Tutti Lab

元シリコンバレー在住のおっさん技術者、モバイルVRアプリ開発に挑戦中

ラズパイにUbuntu 16.04 LTSをインストールし、Movidius NCSを試す

話題のMovidius NCSを入手しました。

f:id:tuti107:20170818072407j:plain

非常に安価で、かつUSBポートに差すだけで、Deep Learningによる認識処理を高速に実行できる、ということで、
ラズパイにMovidius NCSを接続すると色々面白いことができそう。

ラズパイでMovidius NCSについては、以下に手順が詳細記載されております。
qiita.com

基本「上記の手順の通り」なのですが、色々と苦戦・・ちゃっちゃと環境を作って色々試したいと思っていたのですが、「まずは動かす」ことで精いっぱいでした。

以下、はまった点などの備忘録です。

ラズパイにUbuntuを入れる

上記サイトに記載の通り、https://wiki.ubuntu.com/ARM/RaspberryPiからイメージを取得し、SDカードに書き込み、という手順を試みたのですが、何度やっても(上記手順サイトには記載はないが、イメージDLサイトに記載のある)Optional PPAをインストールすると、Ubuntuが起動不能になってしまいました。

途方にくれていたところ、以下のサイトを発見。
tiryoh.com

本サイトの「初期設定済み版」を利用させていただきました。

なお、WindowsにてイメージをSDカードに書き込む方法ですが、
入手したイメージを、7-Zipなどで展開し、Win32 Disk Imager等で、SDカードに書き込めばOKです。

f:id:tuti107:20170818065928p:plain

ツールキットのインストール

上記手順サイトの通り、

cd bin
./setup.sh

とすると、数時間のインストール作業のの後、「c++: internal compiler error: Killed」でエラー終了・・

UbuntuをGUI版にしたせいでしょうか?どうやらメモリー不足によるエラーのようです。そこで、

dd if=/dev/zero of=/var/swap.img bs=1024k count=1000
mkswap /var/swap.img
swapon /var/swap.img

としてスワップ領域を追加して再度インストールしました。

f:id:tuti107:20170818071037p:plain

なお、この状態でmake checkすると、Import Errorが表示されますが、パスの問題のようで、再度bash立ち上げれば消えます。
また、ttyでmake checkすると、今度は「Gdk-CRITICAL **: gdk_cursor_new_for_display: assertion 'GDK_IS_DISPLAY (display)' failed」が表示されます。ただ、GUIでのコンソール(MATE Terminal)では表示されないし、とりあえずよしとしました。

その後の手順

その後の手順は、手順サイトに記載のとおりうまくいきました。